電動バイクと電動キックボードの違い

概念


電動バイクとは、モーターに電力を供給して走行するバイクで、道路交通法上の自動車又は原動機付自転車に該当するものをいい、特定小型原動機付自転車(いわゆる電動キックボード)も含みます。つまり、原動機として電動機を用いる車両としては電動バイクも電動キックボードも同じ区分といえます。

要件


特定小型原動機付自転車(いわゆる電動キックボード)は、原動機付自転車のうち、以下に示す要件のすべてに該当するものをいいます。

電動バイク
原動機として電動機を用いる車両

原動機付自転車
特定小型原動機付自転車(免許不要)一般原動機付自転車(免許必要)

最高速度

20km/h以下特定小型原動機付自転車
以外のもの
定格出力0.6kW以下
長さ1.9m以下
0.6m以下
高さ

「出典:国土交通省(特定小型原動機付自転車について)

特定小型原動機付自転車は、16歳以上であれば免許がなくても公道を走行できます。
また、特定小型原動機付自転車のうち、歩道も走行できる「特例特定小型原動機付自転車」という区分もあります。
「参考:警視庁特定小型原動機付自転車(電動キックボード等)に関する交通ルール等について

※条件を満たさないものは、見た目が電動キックボードであっても一般原動機付自転車や自動車に該当するので、運転免許が必要です。